芹(せり)の胡麻和え

以前、患者様から芹を分けていただいたことがありました。川辺に生えていた芹を持ち帰り庭に植えて育てていたところ、増えてたくさんになったということで、2〜3株ほどいただきました。

芹は湿地性植物ですが、庭でも繁殖できるというので、私も早速庭の隅に。すると、どんどんとランナーが伸び、四方八方に繁殖して行きました。芹は春の七草としてよく知られており、春先にいただくのが柔らかくてお勧めですが、夏でもよく湯がけば美味しくいただくことができます。秋田県ご出身の方に伺うと、きりたんぽ鍋には欠かせないということですね。

芹はキアゲハの幼虫の好物で、葉は食べられてしまうことがありますが、ランナー部分も歯ごたえはありますが食べられます。

今回は草取りがてら採取した芹を胡麻和えにすることにしました。

きれいに洗った芹を、塩を入れたお湯でよく茹で、絞ってから一口大に切ります。胡麻(白と黒)をすり鉢ですり、砂糖、料理酒、醤油を入れて混ぜ、それを芹と和えれば完成です。

鍼灸・養生 草花堂

kusahanado 〜女性限定の鍼灸院〜 2018年7月に開院した所沢市北中の鍼灸院です。(最寄駅:西武池袋線 小手指駅) 女性の皆さまに、日々の生活を離れ、ゆっくりとくつろぎながら治療を受けていただきたいと考え、 女性施術師が、お灸の似合う昔ながらの懐かしい家屋で施術をしています。 お体の不調・不安などございましたら是非一度お気軽にご相談下さい。

0コメント

  • 1000 / 1000