『家庭画報』創刊800号記念 家庭画報大賞に応募し、協賛社賞に選ばれました。
2024年10月号で創刊800号を迎えた『家庭画報』が、14回目となる「家庭画報大賞」を開催しました。今回のテーマは「心を込めた私の手仕事」でした。
草花堂開業時に、季節の飾り小物として製作したミニチュア版「御節料理」が、そのテーマにぴったりと思い立ち、2024年8月に応募してみることと致しました。
ミニチュア版「御節料理」は、毎年1月に、草花堂の飾り棚に飾っていたもので、お客様からも「どこかに出品したら?」とのお声をかけていただいていたものでした。
すると、2024年11月に二次審査通過のご連絡をいただき、翌月には、なんと受賞10作品に選ばれたとのご連絡をいただきました。そして2025年1月末に、その審査結果の掲載された『家庭画報 2025年3月号』を世界文化社様よりお送りいただき、最終結果を知りました。
見事、協賛社賞を受賞することができました!
「和紙で作る『我が家の御節料理』」と題しましたこの作品は、我が家の御節料理に本当にそっくりに作ったものです。私が子供の頃には母が一人で作ってくれていた御節料理。次第に私や姉、妹も御節料理作りに参加するようになり、今では私がメインに皆で協力して作り、元旦に家族揃っていただくこととなりました。毎年の御節料理作りにも、家族への感謝の気持ちや、翌年一年間の無事への願いなど、色々な思いを込めておりますが、その思いをさらにこの作品に封じ込めました。作品が出来上がってみると、御節料理を作っている本人が作ったためか、まるで匂いや味まで感じられそうな、とても美味しそうな作品に仕上がりました。
この作品「和紙で作る『我が家の御節料理』」は、只今世界文化社様へ貸出中で、今年1月は治療院には飾ることができませんでしたが、2025年2月19日(水)から3月4日(火)まで日本橋三越本店の本館5階にて、受賞作品全10作品を展示して下さっておりますので、もしご興味のある方は、是非とも足をお運び下さい。
『家庭画報』創刊800号記念「家庭画報大賞展」日本橋三越本店で2/19から開催
「和紙で作る『我が家の御節料理』」
- - - - - - - -
0コメント